情 報:http://www.kokusaika.org/japanese/Mulligans.html
場 所:MULLIGANS IRISH PUB(神谷町)
時 間:6:30PM~9:00PM
参加費:JAMBOグループ- 予約があれば、男性¥2,000・女性¥1,500(予約がなければ、+¥500)です。1ドリンク+ビュッフェが付いての料金です!
JAMBOはこの会費の半分を環境NPO『樹木・環境ネットワーク協会』 &
このイベントに参加したい人は、私(David)にEmailで10月13日までに連絡してください。
ディヴィットと一緒に行きたい人は6:30PMに東京メトロ日比谷線神谷町駅3出口で待ち合わせましょう。
admin
1) (参加費1,000円・中級コース・雨天決行)
集 合:鎌倉駅東口改札9:45AM
電 車:横浜発9:18(湘南新宿ライン逗子行)⇒ 鎌倉着9:41
ハイキングコース:鎌倉駅⇒ 瑞泉寺⇒天園ハイキングコース⇒六国見山々頂⇒高 野台登山口 ⇒
大船観音⇒大船駅 (歩行:約5時間)
ハイキングコースHP: http://kamakuratrip.net/mtenen.html and http://kamakuratrip.net/mrokukokuken.html
ハイキングの後に、眼下に鶴見川を見下ろせる素晴らしいマンション11Fに住む友達の所でパーティーをします。
ハイキングに行かずホームパーティーだけに参加する人は、京浜東北線の鶴見駅改札口で17:00に会いましょう。
パーティー代は500円で(BBQのものために)。パーティーに行く途中飲み物と他の食べ物を買えます。
2) 10月9日(月・祝日)-防災訓練(LVCイベント)
参加費:無料
訓練場所:本所防災館
訓練内容:地震模擬体験・都市洪水・台風模擬体験など
通 訳:英 語 10:10~12:20
中国語 12:50~15:00
申込みと情報:http://lvc-tokyo.org/npo/2017/08/04/post-486/
admin
多摩動物公園(ササ刈、階段補修)
(参加費無料・降雨確率70%以上の場合は中止)
申込み:ボランティア保険加入のため10月5日(木)までにhttp://www.shu.or.jp/protect/field_tama/field.html で申し込んで下さい。若しくは、Davidに直接知らせてください。(人数限定15人)
集 合:京王動物園線 多摩動物公園駅 多摩動物公園正門前 9:30AM
電 車:京王線新宿発8:47(準特急) ⇒ 高幡不動着9:21⇒ 高幡不動発9:25(京王動物園線)⇒ 多摩動物公園着 9:28
作 業:9:30AM ~ 2:30 PM
【活動時の服装と持物】
服 装:長そで、長ズボン(短パン不可)
ク ツ:トレッキングシューズ、または、運動靴
雨 具:上下の分かれたもの(雨天や防寒具として使用)
持 物:お弁当・飲料水・軍手・タオル
admin
(要予約) (参加費2000円)
モンブランタルトの作り方を学びましょう!
お料理が好きな人、お料理が苦手な人はただ見て食べるだけでも大丈夫です、是非ご参加下さい。みんなで一緒にお料理して、 そして手作りの美味しいお菓子を食べて楽しい時間を過ごしましょう♪ 裏千家の先生による茶の湯体験もできます。洋室なので、正座の必要はありません。
☆時間:
17:00-19:00
※16:50~17:00の間に会場にお集まり下さい。遅れてきても大丈夫ですが、作り方はレシピのみのお渡しになります。
☆場所:
陶芸工房華
http://aquarina.net/corabo-hana.html
*JR京浜東北線大森駅徒歩7分です。
☆メニュー:
モンブランタルト
*お家で簡単に作れるレシピ付♪
☆参加費:
2000円
*当日会場でお支払い下さい。
☆持ち物:
エプロン/ハンドタオル一枚/飲み物は各自でお持ち下さい。
☆申込:
10月4日(水)までに、
ichi_mariko at yahoo.co.jpまで、atを@に書き換えて
お名前(フルネームで)、人数を書いてお申し込み下さい。ご質問等もこちらにどうぞ。定員が10名ですので、お早めに!
こちらからのメールが受信できるように設定をお願いします。
*重篤な食品アレルギーがある方は必ずお知らせ下さい。
☆キャンセル:
10月4日(水)までに必ずお知らせ下さい!!
食材準備の都合により、4日を過ぎてのキャンセルは、代理の方を立てて頂かない限り、参加費を頂きます。
☆参加費はりあすの森への寄付に当てます。石巻の復興支援の団体です。
http://www.riasnomori.jp
担当者:市川真理子
admin
(参加費¥1,000・中級コース・ハイキングのみ雨天中止)
相模湖から高尾山へハイキング。およそ4時間のハイクで、午後3:30時頃に中腹の高尾山ビアガーデン(『高尾山ビアマウント』)に到着予定です。
集 合:中央線 相模湖駅改札口10:03AM (時間厳守!)
電 車:京王線 新宿発9:00(特急京王八王子行)⇒北野着9:35⇒北野発9:38(各停高尾山口行)⇒高尾着9:48⇒(JR中央本線に乗換え)⇒高尾発9:52(ホリデー快速ビューやまなし号小淵沢行)⇒相模湖着10:01
デイヴィッドと一緒に行く人高尾駅から中央線先頭車両に乗ってください。
持ち物:お弁当・飲料水
雨天の場合、15:00に高尾山口駅改札口で待ち合わせをしてビアガーデンに行きます。
備 考: ビアガーデン料金:男性3,500円、女性3,300円
ビアガーデンのHP:http://www.takaotozan.co.jp/beermnt/
ビアガーデンだけに参加したい人は、15:30頃にビアガーデンに来たらハイキング組に会えると思います。
admin
(参加費大人1500円/子供500円・小雨決行/悪天中止)
集 合:JR日暮里駅北改札11:30AM
コース: 日暮里駅 - 谷中銀座 - 旧安田楠雄邸庭園 - 学校文化祭 - AICO Museum (お茶とお菓子)
途中で食べ物・飲み物を購入できます。歩く時間は1時間(3km)ですが、買い物や観光の時間があるので、4時間くらいかかります。
AICO Museumの場所が分からなければ電話にてご確認ください。 03-5842-1780で
す。
参加費: お菓子とSAJへの寄付に当てます。
http://www.schoolaidjapan.or.jp/index.html
質 問:ichi_mariko at yahoo.co.jpまで、atを@に書き換えてどうぞ。
こちらからのメールが受信できるように設定をお願いします。
担当者:市川真理子
admin
ジャンボオリジナルTシャツができました! オーガニックコットンで作られており、1枚2,000 円です。フロントには「JAMBO INTERNATIONAL INC. have fun doing good」というメッセージが、バックには、下記のデザインが描かれています。現在 S, M, Lサイズにありますが、ご希望の方は、デビットまでご連絡ください。

admin
今月は次のグループに寄付をします。
・環境NPO『樹木・環境ネットワーク協会』(いろいろな環境保全事業をやっています。
admin
LVC(外国語ボランティア•コートーク)がBBQを主催します。ジャンボのメンバーで外国人の方10名をご招待します。参加ご希望の方は、早めにcontact@jambointernational.comにご予約ください。予約は必須となり、先着順となります。
募集人数:外国人の方 10名(予約の締め切りー9月21日に22:00)
集合場所:木場公園(東西線)出口3 11:45 am
BBQ開催時間:12:00 – 15:00 (BBQの後も、しばらく公園で遊びます)
集合時間に遅れる場合は、直接木場公園のバーベキュー広場へお越しいただくか、もしくはデビット (080)6546-7688まで電話をください。
BBQ参加費用:男性3,000 円 女性2,000円(食べ物とソフトドリンク込み)
(アルコールが飲みたい方は、バーベキュー広場の近くにコンビニがありますので、行きがけに立ち寄ります)
キャンセルについて:食べ物の準備のため、9月21日(木)まででしたらキャンセル料金は発生しません。それ以降のキャンセルは(代わりに参加したい人を見つける場合を除いて)全額お支払いをお願いすることになります。
BBQが終わって15:00以降、日本人の方で、木場公園に遊びに来たい方はご自由にお越し下さい。
admin
9月22日(金)-青梅丘陵ハイキング&彼岸花
(初級コース・参加費¥1,000・雨天中止)
集 合:青梅線 宮ノ平駅改札口 11:05AM
電 車:青梅線の本数が少ないので必ず次の電車に乗ってください。
新宿発9:51AM(JR中央線快速青梅行・ 12番ホーム)⇒青梅着11:00⇒(青梅線奥多摩行各停に乗換え)⇒青梅発11:00⇒宮ノ平着11:03
ハイキングコース:宮ノ平駅→青梅丘陵ハイキングコース→塩船観音寺&霞丘陵自然公園(彼岸花2万本)→釜の淵公園 (園内を流れる多摩川で遊泳・川遊び)→青梅駅
ハイキングは約3.5時間。
持 物:お弁当・飲み物・水着(泳ぐ人)
どうぞ見て下さい:
http://www.enjoytokyo.jp/amuse/event/682117/ ー 霞丘陵自然公園
http://www.enjoytokyo.jp/amuse/event/682116/ ー 塩船観音寺
admin