ナチスの強制収用所の元囚人が、苦しい困難を共に分かち合った友人を訪れていました。「ナチスのことを忘れてしまったのか?」友人は彼に聞きました。「ああ、忘れたよ」。「僕は忘れてないね。彼らに対しての憎しみで、身体も心も消耗してしまったよ」。
「もしそうなら」と彼は優しく言いました。「君は、まだ収容所の中に閉じ込められているんだよ(実際は、もう外にでているのに、心がまだそこに閉じ込められているんだよ)」。
私たちの本当の敵というのは、私たちを憎んでいる人々ではなく、自分が憎むことなのです。 (From “The Heart of the Enlightened” by Anthony deMello, page 107)
jambodave
私達は皆、人生の中で絶えず変化を経験します。より大きな変化は、心配と恐怖が隣り合わせです。しかし、それはすべて私達次第で、私達の許容量の 範囲内で建設的にそれらを見極め、前向きな影響をもたらすものへと変える事ができます。
有名な哲学者、ヘンリー・バーグソンは「変化するのは現実だけである。」と唱えています。毎日の生活の中である程度の安定を求めているのであれば それはごく当然な事ですが、もし何も変化しなかったら、現実は本当に退屈なものとなります。しかし、生活の中で変化を選択すれば、それは私達をよ り良いものへと突き動かす刺激となってくれることでしょう。いくつかの苦痛を伴う変化の時期、例えば失業、愛するものとの別れや新天地への移動 などは確かにストレスの多く付き纏うものです。しかし、私達はそれらの変化が教えてくれるものから学び、賢い優れた人間になれ、思いやる心が強く なり、自分たちや周りの人達へより優しくなれます。変化は私達をより魅力的にしてくれる新しい一面を作り出
し、その過程は私達をよりふさわしい状況へと適切に導いてくれます。
あなたの生活での「変化」が利益をもたらすものになることを祈っています。 (Yoshiki Tamuraの翻訳)
jambodave
全てをあるがままに受け入れることを学んだ者ほど、聖なる存在はありません。
ライフ(人生)と呼ばれるトランプゲームでは、全ての人に、それぞれのライフ(人生)が与えられ、その中で最善の努力をして生きることが目的となります。
自分に与えられたカード(人生)ではなく、 (さらに…)
jambodave
JAMBO資金のうちGlobal Greengrants Fundに$300に送金します。このグループはアフリカ、アジアなどの環境作業のために助成金を提供します。 JAMBOからGlobal Greengrants Fund (http://www.greengrants.org/) への300ドルの寄付には、2倍のマッチングによる同額の寄付があった*ので、総額900ドルになりました。 JAMBO参加者である貴方達の参加費ので、有難うございました。
*別の支援者による同額の寄付について
日本ではまだあまりなじみがありませんが、マッチングギフト(Matching Gift)などと呼ばれ、個人からの寄付を募る際、企業や財団、篤志家らが寄付額に一定の比率で上乗せするというプログラムです。よくあるケースでは、企業の職員が行った寄付に対し、その企業が同額の寄付をするなどのマッチングが行われています。
jambodave
もし天気が快晴で蒸し暑ければ、梁川駅から2時間の短いハイキング、そして午後は川で遊びましょう(泳ぐこともできます)。また、涼しければ倉岳山のループコース(5時間)をします。
午後は川で遊びましょう(川沿いの歩きとか渓谷に泳ぐこともできます)。
ハイキングをしたくない人は一日中川遊びもできます。
集合場所:中央線 梁川駅改札口
集合時間: 10:45AM
[map]
梁川駅
[/map]
自分の食べたい物・飲みたい物を持ってきて下さい。
電車
9:20 新宿出発 - 京王線(準特急)
9:59北野到着
10:00 北野出発(高尾山口行き)
10:11 高尾到着
10:17 高尾出発 - JR中央本線(普通)
10:43 梁川到着
必ずこの時間に着いてください。
担当者:オレクシー (080-3270-0540)
jambodave
偉大なるイギリス人の歴史家 Arnold Toynbeeは、22の異なった文明の衰退繁栄を研究し、人類の文明の成長において分かったことを全て要約しました。彼が発見した一つの法則は、 (さらに…)
jambodave
JAMBO資金のうち チャリティーウォーター 、発展途上国の人々にきれいで安全な飲料水を提供する非営利団体 http://www.charitywater.org 。 に$US300に送金します。このグループはJAMBO参加者である貴方達の参加費ので、有難うございました。
jambodave
茅ヶ崎ー江ノ島ハイキング・ カポエイラ・ゴミ拾い・ビーチ遊び(泳ぎ)
海の日の祝日に、ゴミ拾いや、バントゥス ( http://jp.bantus.org )によるカポエイラ(ブラジルの格闘技)ワークショップをやります。
このイベントは禁煙です。
VIDEO
自分の食べたい物・飲みたい物を持ってきて下さい。
集合場所*東海道線・茅ヶ崎駅の改札口 集合時間*10:30AM
新宿駅出発(小田急線小田原行き)-9:19AM
藤沢駅の到着 -10:17
藤沢の出発(JR東海道線)-10:22
茅ヶ崎駅到着 -10:29AM
レシェックは下北沢駅から小田急線の電車(一番前)に乗ります。 その後、藤沢駅から東海道線の一番前の車両に乗ります。
コース 茅ヶ崎駅ー茅ヶ崎海岸ー辻堂西浜( フリスビー 、ゴミ拾い、ビーチ遊び)ー 辻堂海浜公園( カポエイラ セッション)ー 鵠沼海岸駅(夕焼け&パーティー)
歩き時間:約3時間、ゴミ拾い(1時間)、カポエイラ(2時間)
担当者:レシェック(070-6572-2537)
View JAMBO+BANTUS Ocean Day Event in a larger map
jambodave
地図: http://www.kokusaika.org/japanese/polygon.html
時間: 6:30PM-9:30PM 場所: 表参道/原宿のポリゴン
参加費: JAMBOグループ – 予約があれば、男¥3500 女¥3000 (予 約がなければ、+¥500になります)
ビール、カクテル、ワイン、ジュース + 寿司ブッフェ、野菜、パン、ケーキ等 が飲み放題・食べ放題
この会費の中の半分はJEAN( http://www.jean.jp ) と荒川クリーンエイド ( http://www.cleanaid.jp/ ) に寄付 させて頂きます。このグループは日本の海と川をきれいになるように活動をしています。このイベントに参加したい人は、僕(David)にEmailで7月13日までに教えて ください。そこで会いましょう!!!
デイビッドと一緒に行きたい人は6:15PMに表参道駅のA1出口で待ち合わせ ましょう。
jambodave
道づくり・除伐
【活動場所】 八王子市西浅川町156-1及び2(西浅川山林/通称“お日の森”)1.28ha
JR高尾駅・京王線高尾駅 北口より徒歩約15分
9:30AM – 3:30PM
参加したい方はどうぞデイビットに7月6日までに連絡してください。予約が必
要です。
[map]
高尾駅
[/map]
jambodave