(参加費サポーター無料・一般¥500・雨天中止)
作 業:伐採、丸太運び、薪割り, 落ち葉集めなど
参加予約:1月11日までに参加予約が必要
集 合:宇津木台バス停10:04 AM
ディヴィットと一緒に行きたい人は日野駅北口改札9:40に会いま
しょう。
バ ス:中央線日野駅9:46(八王子駅9:34発宇津木台行)⇒ 宇津木台10:04)
作 業:10:00~15:30
服 装:長袖・長ズボン・運動靴
持 物:昼食・飲み物・軍手(貸出あり)
(参加費サポーター無料・一般¥500・雨天中止)
作 業:伐採、丸太運び、薪割り, 落ち葉集めなど
参加予約:1月11日までに参加予約が必要
集 合:宇津木台バス停10:04 AM
ディヴィットと一緒に行きたい人は日野駅北口改札9:40に会いま
しょう。
バ ス:中央線日野駅9:46(八王子駅9:34発宇津木台行)⇒ 宇津木台10:04)
作 業:10:00~15:30
服 装:長袖・長ズボン・運動靴
持 物:昼食・飲み物・軍手(貸出あり)
情 報:http://www.kokusaika.org/japanese/Mulligans.html
場 所:MULLIGANS IRISH PUB(神谷町)
時 間:6:30PM~9:00PM
参加費:JAMBOグループ- 予約があれば、男性¥2,000・女性¥1,500(予約がなければ、+¥500)です。1ドリンク+ビュッフェが付いての料金です!
JAMBOはこの会費の半分をアバリミ ベゼカヤに送金します。
このイベントに参加したい人は、私(David)にEmailで1月12日までに連絡してください。
ディヴィットと一緒に行きたい人は6:30PMに東京メトロ日比谷線神谷町駅3出口で待ち合わせましょう。
場 所: ジャンボスクール – 東京都江東区富岡 1-26-13-203 (Shimada Bld. Room 203)
(門前仲町駅2番出口から徒歩3分) 080-6546-7688
プログラム: 18:30 ~ 19:30
自己紹介
外国語ボランティアCo-TALK(LVC)の説明
JAMBO リーダープログラムと新しいイベントのアイディアの説明
19:30~21:00
JAMBO OPEN HOUSE(会費なし)
≪飲みたい物&食べたい物を各自持ってきて下さい≫
ジャンボ・スクールに於いてOPEN HOUSEを行います!食べたり、飲んだり、自由にお喋りしたりしましょう。それから、ジャンボで処分しようと思っている物 (本、CD、 飾り物、玩具など)の中に、皆さんが欲しい物が有れば何でも持ち帰ってください。又、寄付したい物(必要がなくなったもの等)が有ったら何でも持ってきてください。但し、持ってきた物が最後に残ってしまった場合には、必ず責任を持って持ち帰るようにしてください。
(中級コース・参加費¥1,000・雨天中止)
集 合:中央本線 相模湖駅改札 9時30分
電 車:
京王線新宿発8:20(特急京王八王子行)⇒北野着8:59⇒乗換え⇒北野発8:59 (各停高尾山口行)⇒高尾着9:09⇒乗換え⇒高尾発9:20(中央本線普通甲府行)⇒9:28 相模湖着
ディヴィットは先頭車両に高尾駅(9:20 am)から乗ります。
ハイキングコースタイム:約6時間
持ち物:お弁当・飲料水
*トレッキングシューズ(OR運動靴)とリュックサックもお忘れなく。
サンダルでのお越しの方はご遠慮させていただきます。
ハイキングが終わる場所は「相模湖プレジャーフォレスト」の前です。興味のある人は素敵なイルミネーションを見に行けます。(大人1,000円・ 15人以上の場合700円)
www.sagamiko-resort.jp/illumillionを見てみてください。
(簡単)(参加費1000円)(大雨の場合中止)
☆集合時間と場所:14時 JR田端駅北口
☆コース:JR田端駅→<東覚寺>→<青雲寺>→<修性院>→<天王寺>→<長安寺>→<護国院>→<不忍池弁天堂>→JR上野駅
☆御質問等はこちらにどうぞ
ichi_mariko at yahoo.co.jpまで、atを@に書き換えて。
☆参加費はりあすの森への寄付に当てます。
http://www.riasnomori.jp <http://www.riasnomori.jp/>
☆歩く時間は2時間(6km)ですが、混雑のために時間がかかる場合があります。
担当者:市川真理子
(初級コース・参加費¥1,000・雨天決行)
ビールの飲み過ぎに因る「ぽっちゃりお腹」をハイキングですっきりさせましょう。
午前と午後に二つのハイキングを行います。両方、或いは、どちらか一方だけの参加でもOK。ハイキング後の温泉だけの参加でもOKです。温泉でJAMBO新年パーティーですよ!
参加費:午前だけ、午後だけ、一日中参加でも1,000円だけです!!
丹沢ハイキング(PART 1)
集 合:小田急渋沢駅改札口 8:55 AM
電 車:次の電車に必ず乗ってください(先頭車両)。デヴィットは代々木上原から乗ります。
小田急新宿発(急行)7:41 ⇒ 渋沢着8:54
コース:渋沢駅 → 渋沢丘→ 浅間台(221M)→ 秦野駅(PART2からの参加者と合
流)
歩 行:約3時間
持ち物・服装:お弁当・飲み物・トレッキングシューズ・リュックサック
丹沢ハイキング (PART 2)
集 合:小田急秦野駅改札口 12:10 PM
電 車:小田急新宿発(急行)11:00⇒秦野着12:08
コース:秦野駅→ 権現山→ 弘法山→ 吾妻山 → さざんか温泉(歩行:約3時
間)
(このハイキングは二つとも子供達にも歩けます。)
さざんか温泉(PART 3)
場 所:小田急東海大学前駅徒歩5分『さざんか温泉』(入浴料¥750) (www.onsen-sazanka.com ・0463-78-0026)
集 合:17:00頃に温泉のロビーで会いましょう。温泉に入った後、そこでパーティーをしましょう。
(中級コース・参加費¥1,000・雨天中止)
集 合: 古里駅改札口 (青梅線)10:10 AM
電 車:青梅線普通 立川発9:05→青梅着9:38→(青梅線乗換)→青梅発9:41→
古里着10:08
ディヴィットは先頭車両に青梅駅(9:41 am)から乗ります。
コース:古里駅→大塚山→御岳山・御岳神社→御嶽駅 (約4時間)
持 物:お弁当・飲料水
今月は次のグループに寄付をします。
アバリミ ベゼカヤ(南アフリカ共和国・ケープタウン):このグループはケープフラッツの開発と環境回復のために活動しているNPOです。ケープフラッツとは、ケープタウン郊外にあるアパルトヘイト時代の黒人居住区でとても貧しい地域です。アパルトヘイト時代の劣悪な管理体制や過密状態、不公平な政策が災いして、ケープフラッツは環境的に荒廃してしまいました。アバリミベゼカヤは造園や植樹により”再緑化”を推進しているグループです。
(中級コース・参加費1,000円・雨天中止)
集 合: 西吾野駅改札口10:15AM(必ずこの時間までに着いてください)
電 車: 西武池袋線池袋発8:50(急行飯能行)⇒飯能着9:37⇒(西武秩父線乗換)
⇒飯能発9:43⇒西吾野着10:13
9:43の電車の一番前で会いましょう。
ハイキングコース:西吾野駅→荻ノ平→白滝→不動滝→大滝→西吾野駅 (約5時間)
持ち物:お弁当・飲料水
参加費 ¥1,000・初級コース・雨天決行
多摩地区の公園と緑道のウオーキングを楽しもう!
持ち物:お弁当、飲み物、リュックサック
集 合:小田急多摩センター駅改札口 10:50 AM
電 車:小田急新宿駅10:03発 (各駅停車) [本厚木行き])→ 代々木上原10:10着 →(乗換え)→ 代々木上原10:15発(多摩急行唐木田行き)→ 小田急多摩センター到着10:47
コース:たくさん公園、緑地、並木などを見ます。http://www.odakyu.jp/walk/course/67/
その後、多摩センターのイルミネーションを見に行きます。
http://www.rurubu.com/season/winter/illumination/detail.aspx?SozaiNo=130059 を見てみてください。
最後は、5:00PMから忘年会をします(要予約!)。
< 忘年会について> 定員に達しましたので、受付を終了しました。
ハイキングの後に、多摩の居酒屋で、午後5時から忘年会をします。事前予約が必要です。
予約の締め切りは12月13日(水曜日)午後5時まで。
予約管理の都合により、恐れ入りますが、各自一人ずつ「ご自分の予約のみ」
直接、美紀(みき)まで(nawatobi1335@gmail.com) メールでご連絡ください。
20人数限定(予約の早い人から受付し、定員に達し次第締め切ります)。
会費: 3,500円(3時間食べ放題・飲み放題)(3,000 円と表示されていますが、当日は 3,500 円になります)
<< 忘年会の予約キャンセル料金に関して>>
12月13日(水曜日)午後5時までのキャンセルは、キャンセル料がかかりませんが、
それ以降は、キャンセル料金が2,000円かかりますので料金を負担していただくことになります。
キャンセルされる方は、必ず上記の日程時間前までに、美紀(みき)までご連絡ください。