Chichibu Hiking & Cherry Blossom Viewing

4月17日 (日) 秩父ハイキング&お花見!(参加費 ¥500)(中級コース) ≪雨天中止≫ 半分NEW!

集合場所*西武秩父線の武蔵横手駅改札口   集合時間*AM10:18  

池袋(西武池袋線(準急) [飯能行き]) 出発 9:05- 飯能(到着 10:01) 飯能(西武秩父線(普通))出発 10:04 武蔵横手(到着 10:15)

必ずこの時間に着いてください。

[map]
musashiyokote station, japan
[/map]

池袋駅から行く方は電車の一番前の中で9:05に会いましょう。

コース: 武蔵横手駅ー五常の滝 ー鎌北湖(食事&お花見)ーユガテー東吾野駅のハイキング

ハイキング時間ー約4。5時間で

鎌北湖は桜100本があって、この時に咲いているかもしれない。

jambodave

JAMBO MUSIC EVENT

4月16日(土) ジャンボ祖師谷ライブ

6:00PM  open
6:30-10:00 プログラム

スケジュール

1 6:30~6:40 ハーモニカ         Itoh―Hamonica
2 6:45~7:00 ギター&カホン      ”Konatsume”
3 7:05~7:15 朗読(詩)         Leszek―Recitation
4 7:20~7:35 ウクレレ&オカリナ   ”baconlettussand”
5 7:40~7:55 二胡(ゲスト)       梁天任―Niko&Synthesizer
              休憩     Intermission
6 8:15~8:30 ギター&歌        Guy―Song
7 8:35~8:50 歌             Andy―Song
8 8:55~9:25 歌&ギター(ゲスト)   Monsieur Ikeda&Kuramoto
9 9:30~10:00 歌&ギター(ゲスト)  Ayano&Ippei―Song&Guitar

会費: ¥1500 寄付(¥1000)+ 1ドリンク(¥500)お願いします(パフォーマー(出演者)と参加される方。)

(小田急線「祖師谷大蔵」駅から2分、ライブハウス「イケダ」(03-3482-2225)で、ジャンボ・チャリティ・ライブを
charge1500円(with one drink)をしましょう。

住所は、世田谷区祖師谷3-4-8 石田ビル3F  TEL.03-3482-2225
URLは http://www.ab.auone-net.jp/~monsieur
URLの中にMAPがあります。

今回の寄付はJAMBOは、半分ぐらいは地震被害支援金として寄付させて頂きます。

のりさんと一緒に行きたい人は6:15PMに祖師谷大蔵駅の改札口で待ち合わせましょう.

jambodave

In Tragedy Lies a Capacity for Healing

3月に起こった3つの惨事の後、地震、津波、原発の緊急事態、そしてそれを取りまき続ける苦しみや憂いの中では、絶望して呆然となり、結果的に何もできないようになってしまうのは容易い事であります。しかしこの悲劇には、私達の行き方に潤いを与える「ちから」があるという側面もあります。 (さらに…)

jambodave

Cherry Tree Walk – April 3

4月3日の江東区の桜のウオキングの写真がアップロードされてあります。どうぞ見てみてください。

Sakuragaoka March 16 - 3 of 3
[flickr-gallery mode=”photoset” photoset=”72157626479891292″]

jambodave

Hiking from Takao Station & Cherry Blossom Viewing

4月9日(土)高尾駅からのハイキング & お花見 (難しくない)(参加費 ¥500 + ¥400多摩森林科学園の入園料)≪雨天中止≫NEW!

新宿から行けばー 京王線(準特急)新宿出発 8:00AM 高尾到着 8:53 (¥350)

または新宿出発(中央線のホリデー快速河口湖1号 [河口湖行き] )8:14 高尾到着 8:59 (¥540) 

集合時間・場所:9:00AM 高尾駅の北改札口

コース: 高尾駅(北口) - 杉沢ノ頭(547M) - 城山(445M)- 多摩森林科学園(お花見)- 高尾駅 

[map]
高尾駅
[/map]

歩き時間: 5時間  

ハイキングの人たちは2:30PMくらい多摩森林科学園で着くつもりだから、午後から行く方は公園でその時後にハイキングのグループに会ってください。

多摩森林科学園 - 一般公開されているサクラ保存林には全国各地からのサクラ約1,700本が植えられています。

どうぞ http://www.ffpri-tmk.affrc.go.jp/ 見てみてください。

担当者: レシェック リビツキ 080-4369-2537

jambodave

“Full of Cherry Blossoms” Canal Hike

4月3日(日)- 江東区運河お花見一杯ハイキング スペシャル ツアー 初心者向き(参加費 ¥500)≪小雨でも行きます≫ 半分NEW!

集合場所*東西線の南砂町駅のA2出口 集合時間*10:00AM 

御茶ノ水から10分だけ

[map]
minamisunamachi station
[/map]

コース: 南砂町駅 - 亀戸緑道公園 - 仙台掘川公園 ー 木場公園(お花見パーティー・スポーツ) - 木場駅(それか、またお花見(運河沿い)をしたい人は門前仲町駅まで歩いて行けます)

歩き時間: 6.3KM 3時間ぐらい(ゆっくりで)

行く途中買い物をできます。

jambodave

Miura Peninsula Pictures

3月27日の三浦半島のハイキングの写真がアップロードされてあります。どうぞ見てみてください。

53634712234_9ce6891589_o
[flickr-gallery mode=”photoset” photoset=”72157626370499016″]

jambodave

Miura Peninsula Cherry Blossom Viewing & Hike

3月27日 (日) 二つの桜がある公園と大楠山ハイク (241M)

(お弁当と飲料水をご持参下さい。)

集合場所*京急線の安針塚駅の改札口     集合時間*AM10:30

二つの桜の名所と低い山で5時間のハイキングです。

品川(京浜急行線(快特) [三崎口行き]) 9:36→金沢八景10:17 ( 京浜急行本線(普通) [浦賀行き] )乗換え10:19→安針塚10:26

京浜急行品川駅のプラットフォームの前のほうに9:33AM集合。
9時36分発の電車に乗ります(デイビットはその電車に泉岳寺から乗ります。)

ハイクコース: 安針塚駅-塚山公園 -大楠山 - 衣笠山公園 -衣笠駅

[map]
三浦半島
[/map]

是非この日に行く名所のHPを見てみてください。

http://yokosuka-kanko.com/10_sakura_info.html

塚山公園 ふるさとNAVIにより「さくらの名所300」に選ばれています。約10,000本が春に開花します。
http://www.cocoyoko.net/tukayama/menu3.html

衣笠山公園 全国の「さくらの名所100選」にも選ばれている桜樹2000本を誇る県内屈指の桜の名所です。
http://www.cocoyoko.net/kinugasayama/menu3.html

コースの情報 (半分ずつ)
http://www.k-hiking.jp/yokosuka-miura/kinugasajo-ogusu_02.htm
http://omoideno.kenkenpa.net/yamawotanosimuzo/gallery/006-1gallery.html

jambodave

Chidorigafuchi Cherry Blossom Viewing

3・26(土)-ジャンボの千鳥ヶ淵で夜桜見物 ≪雨天中止≫(無料)

集合場所*武道館の前 集合時間*PM6:15
《食べたい物・飲みたい物を各自持ってきて下さい。》

[map]
千鳥ヶ淵
[/map]

もし遅れる場合には、武道館を通り超えて左側にある北の丸公園に直接きてください。もし見つからない場合は、電話をください。番号は080-6546-7688です。武道館を通り越えた所にある時計台で会いましょう。

jambodave

Earthquake Help

多くのJAMBOのメンバーが、この度の地震と災害によって影響を受けた方々を助けたいと思っています。そこでボランティアや寄付をできる組織(場所)の情報を集めました。常にアップデートしますので定期的にそのページをご覧下さい。興味がある人は、どうぞご自分で(リストの組織に)連絡をして活動に参加してみてください。
   
http://www.jambointernational.com/links/jishin/

jambodave



Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Facebook
Instagram