金・ウイークディ
(初級コース・参加費¥1,000・雨天中止)
集 合:青梅線二俣尾駅改札口 10:25AM
電 車:青梅線電車の本数が少ないので、下記電車に必ず乗ってください。
中央線新宿発(快速豊田行)9:02⇒立川着9:40⇒立川発(青梅線・普通青梅行)]9:44⇒青梅着10:14⇒(奥多摩行きに乗換え)⇒青梅発10:15⇒二俣尾着10:24
コース:二俣尾駅⇒愛宕神社⇒愛宕山(584m)⇒三室山(647m)⇒吉野梅郷⇒日向和田駅
(歩行:約3時間)
梅まつりについてはHPを見て下さい。https://www.city.ome.tokyo.jp/shoko/documents/0126.pdf
持ち物:お弁当・飲み物
服 装:リュックサック・トレッキングシューズ
admin
(参加費サポーター無料・一般¥500・雨天中止)
作 業:キノコの菌打ち、薪割りなど
参加予約:3月8日までに参加予約が必要
集 合:宇津木台バス停10:04 AM
ディヴィットと一緒に行きたい人は日野駅北口改札9:40に会いま
しょう。
バ ス:中央線日野駅9:46(八王子駅9:34発宇津木台行)⇒ 宇津木台10:04)
作 業:10:00~15:30
服 装:長袖・長ズボン・運動靴
持 物:昼食・飲み物・軍手(貸出あり)
情 報:http://www.foejapan.org/satoyama/activity/index.html
人 数:15人限定
admin
(要予約) (参加費500円)
災害リハビリについて作業療法士が語ります。
☆講師:吉田美穂 パキスタン、ミャンマー、イラン等にて国際協力に従事
そしてスリランカ紅茶とお菓子で楽しい時間を過ごしましょう♪
☆時間: 17:00-18:00 お話会、質疑応答
18:00-18:30 歓談
☆場所: ジャンボスクール
http://www.jamboschool.jp/en/
*門前仲町駅2番出口から徒歩3分です。
☆参加費: 500円
*当日会場でお支払い下さい。
☆申込:
ichi_mariko at yahoo.co.jpまで、atを@に書き換えて
お名前(フルネームで)、人数を書いてお申し込み下さい。ご質問等もこちらにどうぞ。定員が10名ですので、お早めに!
こちらからのメールが受信できるように設定をお願いします。
☆参加費は国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA/ウンルワ)への寄付に当てます。
https://www.unrwa.org/ja/shareyourwarmth2015
担当者:市川真理子
admin
内容:心配蘇生法とAEDの使用について
場 所: ジャンボスクール – 東京都江東区富岡 1-26-13-203 (島田ビルRoom 203)(門前仲町駅2番出口から徒歩3分)
プログラム: 19:00~20:00 -深川消防署員及びLVC代表によるデモと参加者全員での体験
20:00~21:00- インフォマールディスカッション(おやつ・飲み物を持ってきてください)
予約が必要!(無料) <mailto:3月8日までevent@lvc-tokyo.org> 3月8日までevent@lvc-tokyo.org へお申し込みください。連絡先:090-5815-6659 山崎
人数限定:10人
admin
パート1 南砂町駅(出口A3)にて12:00に集まります。約12時10分に荒川に約10〜12分で歩き、約12時半から川岸沿いの東京湾方面に向かってゴミを拾い上げます。その後、ピクニックやフリスビー、ボールを投げるなどの遊びのために橋の近い公園のエリアに戻ります。
第2部ピクニック
約3:30から、ピクニックエリアを設け、午後4時ごろ、太陽がまだ出ている間に、川の隣で早めのディナーピクニックをします。すべての食べ物と飲み物はピクニックに提供されます。ピクニック費(食べ物・飲み物)は¥1000(それかビール、ワイン、チュアイを飲む人は1,500円)。午後5時から午後5時半までに仕上げます。
天候のための服、手袋、適切な靴など、古い服は少し汚れても気にならないようですね。
私たちの地元の自然を楽しんだり、それを同時に改善しましょう。ご質問がありましたら、私にメッセージしてください。イベントの日に私たちを見つけることに問題がある場合は、私の携帯電話090 * 1847 * 5075に電話してください。雨の場合、このイベントはキャンセルされます。疑いがある場合は、イベントの朝にこのページを確認してください。
担当者:ジェームズ ギブズ 090-1847-5075
admin
(中級コース・参加費¥1000・雨天中止)
集 合:JR東海道線国府津駅改札口10:20 AM
電 車:JR新橋駅発9:12(東海道線・快速アクティー熱海行)⇒国府津着10:18
必ずこの電車に乗ってください。
コース:東海道線国府津駅→五国峠農道→六本松跡→一曽我梅林→御殿場線下曽我駅
所要時間:約4時間
曽我梅林は35,000本の白梅が見頃です。また蘇我梅林から素晴らしい富士山が眺められます。
自分の食べたい物・飲みたい物を持ってきてください。
どうぞこのHPを見てください:
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/global-image/units/28155/1-20121128172653.pdf
リュックサックと、トレッキングシューズ(または運動靴)を履いてお出でください!
admin
(要予約) (参加費2000円)
自分だけのアロママッサージオイル作りとハンドマッサージ体験ができます。そしておいしいお菓子を食べて楽しい時間を過ごしましょう♪ 裏千家の先生による茶の湯体験もできます。洋室なので、正座の必要はありません。「認知症」についての講演も行います。
☆時間: 14:00-17:00
☆場所:
陶芸工房英
http://aquarina.net/corabo-hana.html
*JR京浜東北線大森駅徒歩7分です。
☆参加費: 2000円
*当日会場でお支払い下さい。
☆持ち物:
フェイスタオル一枚
☆申込:
ichi_mariko at yahoo.co.jpまで、atを@に書き換えて
お名前(フルネームで)、人数を書いてお申し込み下さい。ご質問等もこちらにどうぞ。定員が10名ですので、お早めに!
こちらからのメールが受信できるように設定をお願いします。
☆参加費はパルシックへの寄付に当てます。シリア難民に灯油を配布する団体です。
https://www.parcic.org/report/syrian-refugees/syrian_refugees_lebanon/12928/ <https://www.parcic.org/report/syrian-refugees/syrian_refugees_lebanon/12928/>
担当者:市川真理子
admin
(初級コース)
(雨天決行・参加費¥1000 +入場料 ¥200)
集 合:東府中駅改札口 10:10 AM
電 車:京王線(特急)新宿発9:40⇒調布着9:54⇒(各停に乗換え)⇒調布発10:00
⇒東府中着10:08
コース:東府中駅 ⇒ 都立浅間山公園 ⇒ 府中の森公園 ⇒ 多摩川緑地 ⇒ 郷土の森公園(梅祭り)⇒ 府中本町駅
歩 行: 約5時間 /約10 km(街中と公園・緑地の歩き半々ずつ)
http://www.enjoytokyo.jp/museum/event/774653/ ロウバイ
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index057.html 浅間山公園
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index048.html 府中の森公園
admin
(下草刈り)
(参加費無料・降雨確率70%以上の場合は中止)
申込み:ボランティア保険加入のため2月8日(木)までにhttp://www.shu.or.jp/protect/field_tama/field.html で申し込んで下さい。若しくは、Davidに直接知らせてください。(人数限定15人)
集 合:京王動物園線 多摩動物公園駅 多摩動物公園正門前 9:30AM
電 車:京王線新宿発8:47(準特急) ⇒ 高幡不動着9:21⇒ 高幡不動発9:25(京王動物園線)⇒ 多摩動物公園着 9:28
作 業:9:30AM ~ 2:30 PM
【活動時の服装と持物】
服 装:長そで、長ズボン(短パン不可)
ク ツ:トレッキングシューズ、または、運動靴
雨 具:上下の分かれたもの(雨天や防寒具として使用)
持 物:お弁当・飲料水・軍手・タオル・健康保険証
admin
情 報:http://www.kokusaika.org/japanese/Mulligans.html
場 所:MULLIGANS IRISH PUB(神谷町)
時 間:6:30PM~9:00PM
参加費:JAMBOグループ- 予約があれば、男性¥2,000・女性¥1,500(予約がなければ、+¥500)です。1ドリンク+ビュッフェが付いての料金です!
JAMBOはこの会費の半分を『地球の友日本』に送金します。
このイベントに参加したい人は、私(David)にEmailで2月9日までに連絡してください。
ディヴィットと一緒に行きたい人は6:30PMに東京メトロ日比谷線神谷町駅3出口で待ち合わせましょう。
February 10 (Saturday) – Int’l Friendship Party from 6:30-9:30pm in Kamiyacho
Information: http://www.kokusaika.org/english/Mulligans.html
Place: Mulligan’s Irish Pub
For JAMBO members, the cost is 2,000 yen for men and 1500 yen for women w/reservation (or plus 500 yen if you go directly without making a reservation). Foreigners get at 500 yen discount. This includes 1 drink & buffet included!
Reservations can be made with David by e-mail by February 9.
Half of your admission fee will be donated to Friends of the Earth Japan. So you can have an enjoyable evening and help a good cause at the same time. If you’d like to go with David, please meet at Exit 3 of Kamiyacho Station’s Hibiya Line at 6:30PM on the 10th.
admin